nokkazu’s diary

サッカーアルビを中心としたスポーツ観戦記。のっかずの自由気ままな気まぐれブログ。

4/14 B1第28節 新潟アルビレックスBB VS琉球ゴールデンキングス @アオーレ長岡

プロバスケを観戦するのはいつ以来だろう。

前回観戦したのは、確か1年以上も前な気がする。 

久しく観戦出来ていなかったけれど、小学生の頃ミニバスケットボールを

プレーしていた僕にとっては、やっぱりバスケットボールやコートを見ると

血が騒ぐ。

 

やって来たのは「アオーレ長岡」。

新たなプロバスケのリーグであるBリーグ参入に伴い、アルビBBの本拠地も

新潟市から長岡市へと移行。

その長岡市にある「アオーレ長岡」がホームゲーム時のメイン試合会場となった。

中越地区在住の人間にとっては、アクセスもしやすくなり、嬉しい限り。

また、最寄りであるJR長岡駅からめちゃ近いのも、大きな魅力の一つである。

 

アオーレに着くと、まず目に入ってくるのはナカドマ。

f:id:nokkazu:20180421104046j:plain

試合の日はこのように屋台が立ち並び、写真だと少しわかりにくいが、

夜間は所々オレンジにライトアップされている。

 

そのままナカドマを突き進むと、1階の指定席入口がある。

f:id:nokkazu:20180421104712j:plain

 

自由席入口は、ナカドマ左手奥の階段から3階へ。

f:id:nokkazu:20180421105230j:plain

f:id:nokkazu:20180421105302j:plain

(写真が暗くぼやけている上に、ダバンテさんのディフェンスでよく見えないが、

3F自由席入場口→と表示があるのはおわかりいただけるだろうか)

 

僕は今回、この3階の自由席でアルビBB対琉球戦を観戦。

アオーレの自由席は観やすく、チケットも前売1,000円(当日1,500円)と良心的。

初観戦にもおすすめである。

f:id:nokkazu:20180421111217j:plain

 

 

 

僕が感じるバスケの面白い点の1つ目は、『点がわんさか入るところ』

試合によっては両チーム合わせて200点近い得点になることもある。

この日も、立ち上がりからよくシュートが決まり、

特に絶好調だった我らがアルビBBの五十嵐圭様は、

出だしから3P(スリーポイント)をバシバシと決めていく。

 

第1Qを終えて、24-13。

アルビBBが11点のリード。

その後も、アルビは得点を重ね、

第3Q終了時点で66-48。

大量18点差のリードで最終第4Qを迎える。

 

普通ならこのままアルビBBの圧勝だろう。

誰もがそう思ってしまう。

しかし、ここがバスケの2つ目の面白い点。

『10分もあれば18点差はひっくり返る可能性がある』

 

実際この試合も、最終第4Qであれよという間に琉球に得点を積み重ねられ、

気が付けば残り約3分でなんと76-74。

2点差まで迫られる展開に。

 

たまらないアルビBBは残り時間で再度突き放しにかかる。

しかし最後まで食らいつく琉球

 

ついに第4Qも残り時間1分を切る。

残り51.4秒の時点で、点差は82-79の僅か3点差。

スリーポイント1本で追いつかれるという状況となった。

 

この試合、最後に見せ場を作ったのは、我らがアルビBBのルーキー

長岡市出身の今村佳太。

残り30秒程の場面で決めたのは、見事な3Pシュート!!!

いやぁ、持ってるねえ。

 

最後はそのまま逃げ切り、88-84で何とか勝利!!

最後の最後までハラハラドキドキの試合。

あー心臓に悪かったw

 

しかし、あれだけあった点差をここまで詰めてくるなんて、

さすが琉球さん。現時点での西地区首位は伊達じゃないね。

 

 

チャンピオンシップ進出へ向け、負けられない戦いが続くアルビBB。

第4Qに大きく崩れた守備など、修正すべき点もあると思うけど、

今後もこの試合以上に粘り強い戦いで、是非多くの勝利を勝ち取ってほしい。

行くぞチャンピオンシップ!